松茸は88%が水分でビタミンCをほとんど含まないこと以外は成分が野菜に非常に似ています。
低カロリーで食物繊維も多く、野菜と同じでダイエットに効果を発揮するイメージが松茸などのきのこ類にはあります。
下処理の方法も野菜と同じで良いのか不安になっている方も多いと思います。
特に干し椎茸などを使う時には水に浸して、水に出たうま味をだしとして利用しているのを考えると洗ってはいけないと思いますよね。
ここでは、松茸は洗うのが正しいのか、虫食いの場合にはどうするかなどの下処理を中心に紹介します。
記事作成:管理栄養士 SIMO
目次
松茸は洗う?洗わないほうがよい?
松茸は洗わないほうがよいです。
水で洗うと松茸の風味と香りがなくなってしまいます。
また、水で洗うと松茸のぬめり成分が出てきてしまうので、腐っているのではないかとビックリしてしまうことにもなります。
洗わないと汚れているのではないかと不安になる!明らかに汚れがあるのに洗わないなんて汚い!と思う人も居られると思います。
ラップもせずに店頭に売っている場合は埃も気になるかもしれません。
水で洗わずにキレイにする方法
汚れは見られないけれど、埃が気になる場合は、傘の部分を優しくたたいて埃を落とします。
汚れの部分がある場合には、水で濡らして軽く絞って湿らせたキッチンペーパーもしくは布巾を用意します。
湿らせたキッチンペーパーや布巾で松茸の汚れの部分を拭き取ります。
松茸が虫食いの場合の洗い方は?
松茸は虫も好物なため、虫食いにあいます。
虫食いにあった松茸は美味しさは保障されますが、虫が苦手な人にはつらいですね。
虫食いにあった松茸は半分に切ったときに細長い線状の穴が開いていることで見つけられます。
この時に虫がまだいる場合が多いので取り除きたいですね。
虫食いの場合の洗い方
虫が出やすいように調理方法に合わせて、小さめに松茸を切ります。
1、大きめのボウルに水を入れ、塩を入れます。水1Lに対して、塩は大さじ1程度入れます。
2、塩水に切った松茸を入れます。
3、虫食いによって穴が開いているので水に浮いてくるため、軽く重しやラップで水に押し付けます。
4、およそ10分間、塩水に入れたら、虫が出てきているため、塩水を捨てます。
5、もう一度、塩水を作り、松茸を入れます。
6、およそ5分後に松茸を取り出します。
7、ボールに水を入れなおし、松茸を軽く振り洗いをして、塩水を落とします。
流水で洗うと水の勢いが強く、松茸を傷めてしまうため、水の中で優しく洗うのがポイントです。
虫食いではない松茸の見分け方
松茸はハウス栽培などができないため、外に生えている天然物しかないため、虫食いになるのは避けられません。
出来るなら虫食いでない松茸が買いたいところです。
見分けるポイントは軸にあります。
軸をつまんだ時に弾力性のあるものには虫食いにあっている可能性は低いです。
反対に軸をつまんだ時にフカフカしていた場合は虫食いに合っているため可能性が高いです。
虫に軸の中の部分を食べられることでがスカスカになってしまい、外からつまんだ時にフカフカしてしまうためです。
松茸の下処理、下ごしらえの方法は?
松茸は水で洗わないことはご紹介しました。
下処理として残っているのは、石づき部分です。
松茸の下の部分が石づきです。
硬くて食べられないですし、土がついたままになっているので取り除きます。
にんじんや大根のように包丁で切り落としするのは、あまりにもったいないです。
下処理、下ごしらえの方法
土がたくさんついている場合は、あらかじめ手で取れそうな部分は取り、水で濡らして軽く絞って湿らせたキッチンペーパーもしくは布巾でふき取ります。
鉛筆をカッターで削るように、包丁で土と石づき部分を削ります。
白い部分が出てくる程度に削っていきます。
調理方法に合わせて、松茸を切ります。
この時に虫食いを見つけた場合には、先に紹介した虫食いの場合の洗い方で虫を取り除きます。
虫食いにあっている松茸は、見た目に線状の穴が開いていて分かるため、気持ち悪いと思う人は、小さく切って、炊き込みご飯にするのがおすすめです。
特に虫食いの場合の洗い方で水に漬けてしまうため、風味や香りが落ちてしまいますので焼き松茸は避けたいですね。
松茸を食べる虫は加熱することで食べることができるため、虫を一緒に食べる勇気があり、風味や香りを優先したい人は、そのまま焼けば、焼き松茸として食べることは出来ます。
私は虫は避けたいため、あまりおすすめはしません;;
まとめ
松茸は水で洗わず、汚れが気になる場合は湿らせたキッチンペーパーで汚れを拭き取ります。
水で洗うと松茸の風味と香りがなくなってしまうためです。
下処理は松茸の下の部分になる石づきを鉛筆をカッターで削るように包丁で削ります。
下処理の時に線状に穴が開いていることのを見つけ、虫食いにあっているのが分かります。
虫食いの場合には、虫が出やすいように切り、塩水(水1Lに塩大さじ1)に2度漬け、最後は水の中で軽く洗います。
虫食いのために塩水や水に漬けた場合には、風味や香りが落ちてしまいますので、香りを重視する焼き松茸などの調理方法は向きません。
松茸の贅沢な食べ方!香り豊かな絶品レシピ8選!王道からアレンジ!
松茸の贅沢な食べ方!香り豊かな絶品レシピ8選!王道からアレンジ!
コメントを残す