野菜をお試し出来るって知ってる?>

なすが腐る・カビが生えるとどうなる?黒い種・スカスカの痛みの判断をする!

なすは焼いたり、蒸したり、マリネにしてみたりと色々な料理に使えて便利ですよね。

でも、うっかりと冷蔵庫の中で忘れてしまって、腐ったり傷んでしまうことありませんか?

私は残り1本とか使いかけを腐らせてしまうことがよくあります。

ここでは、

・なすが腐るとどうなるのかの見分け方

・ナスにカビが生えるとどうなるのか

・なすを切ったときの黒い種・黒い点

・切り口がスカスカで種だらけ

こんな時は食べても大丈夫なのかについてもご説明していきます。悩んだときの参考にしてくださいね。

記事作成:管理栄養士 Simo

スポンサーリンク

なすが腐る・カビが生えるとどうなる?

夏野菜のなすは、水分が多く体を冷やしてくれる野菜です。

しかし、水分が多いということは、傷みやすいという欠点もあります。

うっかり冷蔵庫の中で食べるのを忘れていたら、なすが腐ったり、カビが生えてしまうことがあります。

腐ったり、カビが生えるとどんな状態になるのか詳しくご説明していきますね。

見た目

・皮が紫から茶色に変色します。

・シワシワ、ふにゃふにゃになります。

・表面の皮やヘタに白いふわふわしたカビが生えてきます。

ヘタには白い粉が出る場合があるので、ふわふわしているかがポイントになります。

表面の皮に白い物がついていた場合は、カビです。

手触り

・触るとハリがなくなっていて、軟らかくなります。

・汁が出て、ぬめりがあります。

香り

・酸味のあるニオイがします。

・何とも言えない異臭がしてきます。

見た目や触っても判断がつかないときは、切って断面をみてみます。

内側から腐ってくるので、色が茶色になっていないか、中心部分を触って、軟らかくなっていないか汁が出てこないか臭いにおいがしないか確認して下さい。

大量に買っていて、一部だけ腐っていることが分かったら、思い切って捨てて、残りの元気なナスにカビが移らないようにして下さい。

カビは移っていきますから早く気が付けば、一部のなすだけで捨てるだけで済みます。

スポンサーリンク

なすの黒い種・黒い点は食べても大丈夫?

なすの切り口に黒い種の模様が見える時は、鮮度が落ちているだけなので、腐っているわけではないので食べられます。

なすは水分が多いので傷みやすいです。

また、夏の野菜なので暑さに強く寒さに弱いので冷蔵庫で保存すると冷たさに負けて傷んでしまいます。

全体的に傷むのではなく、種から傷んでいくので、種が先に黒くなります。

この状態では腐っているまでいかず、鮮度が落ちた程度なので食べても問題ないです。

同じ時期に買ったなすが他にも残っていた場合は早めに食べるようにして下さいね。

買ったばかりなのに!自家栽培の人は採れたてなのに、種が黒い!という状態になった方もおられると思います。

これは、なすが成長しすぎて、なすの種が子孫を残すために硬くなってきている状態で収穫したためです。

つまり、収穫の時期が少し遅れてしまったということです。

腐っているわけではないので、こちらも食べても問題ないです。

ただし、腐っている状態でも黒い種があるので、カビが生えていないかなど先にお話しした腐っている状態かどうかを確認して下さい。

腐っている場合は残念ながら食べられません。

切り口がスカスカ・種だらけは食べられる?

切り口がスカスカなのは、なすの水分が蒸発してしまったためです。

90%以上が水分のため、実の部分はスポンジのようになっていますよね。

スポンジは絞ると水分が簡単につけます。なすも水分が蒸発してしまうと切ったときにスカスカになります。
腐っていなければ、スカスカでも食べることができます。

種だらけのなすは成長しすぎて、なすの種が子孫を残すために多くなっている状態で収穫したのが原因です。

つまり、収穫の時期が少し遅れて成長しすぎてしまったということです。種だらけのなすも食べることができます。

どちらも見た目は良くないのでちょっと嫌だなと思う人もいますよね。

細かく切って麻婆豆腐の具にしたり、カレーの具にしたり、田楽にして切り口の中心が見えなくすると気にならなくなりますよ。

ナスを美味しく保存するには真空パックんプラス がおススメです。ボタン一つで真空パックが出来て、鮮度を保って保存ができるんですよ。

真空パックんPlusをすると冷凍保存しても霜が付かないので冷凍焼けをせずに美味しく食べられます。

野菜、魚、肉や煮物なども真空パックで美味しく保存できるので、私の手放せないアイテムです。

真空パックんプラスの口コミレビュー!人気の真空保存の使い方を紹介するよ!

なすが腐る・カビのまとめ

夏に大量買いしがちななすですが、腐ると茶色に変色、しわしわ、ブヨブヨ、汁が出る、白いふわふわしたカビができるなどの状態になります。

こうなったら、思い切って捨てて下さい。

切ったときに黒い種があった場合は、鮮度が落ちていたり、収穫が遅かくなっただけなので食べることができます。
ただし、腐っている状態で黒い種がある場合は食べられませんので確認して下さい。

切り口がスカスカしていたり、種だらけのなすも腐っている目安ではないので食べることができます。
気になる人はカレー、田楽など色が濃くなる料理にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です