野菜をお試し出来るって知ってる?>

松茸が腐る・カビの状態は?ぬめりと白いワタは?正しい保存方法!

贅沢で高級品である松茸は、1年に1度は食べたい秋の味覚です。

せっかくだから他のおかずを豪華にしたり、記念日に食べようと食べずに残しておいたことがありませんか?

大事にするあまり松茸が腐ってるかもしれない状態になって困ったことがないですか?

ここでは、松茸が腐るとどうなるか、正しい保管方法と保存期間について紹介しますので参考にして下さい。

記事作成:管理栄養士 SIMO

スポンサーリンク

 

松茸は腐るとどうなる?カビの状態は?

松茸は腐ると見た目の変化、香りの変化、カビや汁の発生が生じます。
美味しい松茸も腐ると美味しくないです。

これから紹介する腐ってしまった場合は、もったいなくて諦めがつかない場合もあるかもしれませんが、美味しくないですし、腹痛に繋がるため捨てましょう。

見た目

松茸の形が潰れたり溶けたように崩れます。

松茸はずんぐりと太い形が良い物です。

傘の裏の色が白くてヒダヒダがキレイなものが良い松茸です。

軸の部分は短めで丸みがあり、つまんだ時に弾力がある物が良いです。

軸の部分がふかふかしている場合には虫に食べられている場合や腐ってしまっている場合があります。
切ることで、虫に食べられているのか腐っているのかが分かります。

香り

松茸独特の良い香りが鼻がツーンとする変な臭いに変わります。

松茸独特の良い香りはマツタケオールと桂皮酸ミチルと言う成分で、傘の部分にあります。

このため、傘が開いているものは香りが飛んで行ってしまっていることがあります。

良い香りがしないから腐っている!というわけではありませんので気を付けて下さい。

腐っている場合は鼻がツーンとなるため分かりやすいと思います。

カビ

緑色のカビが生えてきます。

ただし、松茸の上下にある傘、石づきには白いワタのようなものが付いている時があります。
これはカビではないので食べられます。

黄色のドロっとしたぬめりのある汁が出てきます。

生の松茸は88%が水分のため、みずみずしいです。

水分が多いため、腐ると水分が出てきます。

八百屋さんでは松茸は冷蔵庫ではなく、そのまま売っていますが、生のまま常温で置いておくと2日程度で品質が落ちてしまいます。
美味しく食べられる期間が短いため、すぐに食べない時は腐っていないか注意したいですね。

スポンサーリンク

 

松茸のぬめりは食べても大丈夫?

松茸のぬめりは、ぬめりの程度によって食べても大丈夫なものがあります。

松茸のようなきのこ類は洗うと美味しくなくなるため、汚れはキッチンペーパーなどで取るようにするのが関係してきます。

なぜかというと洗うことで、きのこの中からぬめりが出てきてしまうからです。

このぬめりが美味しさの1つのポイントとなるため、きのこは洗わないように言われているのです。

松茸も洗うとぬめりが出てきます。

松茸を洗ってしまった時にぬめってる!とびっくりして腐っているかもしれないと思って心配になりますよね。
洗ってしまった時に出たぬめりは腐っているわけではないため食べられます。

洗う前からドロッとした黄色のような汁のようなぬめりは腐っているので残念ながら食べられません。

 

松茸の洗い方と下処理の方法!ぬめりの対処法と風味を損なわない方法を紹介!

 

松茸の白いワタは食べても良い?

先に紹介しましたが松茸は腐るとカビが発生します。
この時のカビは緑色のカビです。

 

松茸の上下にある傘や石づきの部分に白いワタがあります。

これは白いカビではないので食べられます。

 

きのこ類は菌から作られているのは知られていますよね。

カビや菌って食べられるの?と不安に思う方はヨーグルトやチーズを思い浮かべて下さい。
ヨーグルトのビフィズス菌やブルーチーズの青カビなどは食べられる菌ですよね。

 

つまり、松茸の白いワタは菌類の糸のため食べても問題ないのですよ。

スポンサーリンク

 

松茸の正しい保存方法と保存期間は?

松茸の正しい保存方法は冷蔵保存と冷凍保存があります。

保存する前に汚れがついていた場合には取る必要があります。
洗うのではなく、軽く湿らせたキッチンペーパーを使って汚れ部分を拭き取ります。

松茸の洗い方と下処理の方法!ぬめりの対処法と風味を損なわない方法を紹介!

冷蔵保存

ジップロップなどの密封できるものに入れ、野菜室で冷蔵保存します。
冷蔵保存での保存期間は1週間程度です。

冷凍保存

ジップロップなどの密封できるものに入れ、冷凍保存します。
冷凍保存での保存期間は1か月程度です。

香りを重視する人は冷凍保存の方が香りを逃さないため、おすすめです。

 

美味しい松茸を保存するには真空パックんプラス がおススメです。ボタン一つで真空パックが出来て、鮮度を保って保存ができるんですよ。
 

冷凍保存しても霜が付かないので冷凍焼けをせずに美味しく食べられます。

 

野菜、魚、肉や煮物なども真空パックで美味しく保存できるので、私の手放せないアイテムです。

 

真空パックんプラスの口コミレビュー!人気の真空保存の使い方を紹介するよ!

松茸が腐るのまとめ

美味しい松茸も早く食べないと腐ってしまいます。
・松茸の形が潰れたり溶けたりしている
・鼻がツーンとする刺激臭がある
・緑色のカビがある
・ドロッとしたぬめりのある汁がある

このような状態の時には腐っているため食べるとお腹を壊すため気を付けて下さい。

湿ったキッチンペーパーで松茸についている汚れを取ってから、密封容器にいれて野菜室や冷凍庫で保存するのがおすすめです。

記事作成:管理栄養士 SIMO

松茸の洗い方と下処理の方法!ぬめりの対処法と風味を損なわない! 松茸の贅沢な食べ方!香り豊かな絶品レシピ8選!王道からアレンジ!
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です