野菜をお試し出来るって知ってる?>

玉ねぎの旬の時期はいつ?選び方と見分け方4つのポイントはコレだ!

「玉ねぎの選び方、見分け方はどうすればよいのだろう?」
「玉ねぎって旬に時期はいつなのかな?」
そんな疑問はありませんか?
 
玉葱は炒めたり煮込み料理に使ったりで毎日活躍する野菜ですよね。
新鮮で美味しいタマネギを選ぶためには4つの注意するポイントがあります。
 
たまねぎは、産地や品種を代えて栽培されているため
一年中出回っているのが特徴の野菜です。
 
一年中あるということは、旬の時期が分かりにくいですよね。
そんな疑問にお答えします。
 
それでは、玉ねぎの選び方、見分け方と旬の時期とたまねぎの種類について
ご紹介していきます。
 
スポンサーリンク

玉ねぎが美味しい旬の時期はいつ?

普通の玉ねぎ:通年
新玉ねぎ:3月~4月
 
皮が茶色い普通の玉ねぎは、北海道や九州など全国で栽培されていて、
乾燥して保存されているので旬はありません。
 
一年中、新鮮な美味しいものが手に入るのが嬉しいですね。
新玉ねぎの旬は3月~4月となります。
 
全国で一番生産量が多いのが北海道です。
北海道では、9月~10月に収穫されて、出荷は9月~翌春4月ごろまでとなります。
2位は佐賀県です。4月~6月初めに収穫されて、5月~9月ごろまで出荷されます。
 
北海道の出荷がない時期は、佐賀県の出荷がありますので
これで1年中網羅することになります。
 
皮が茶色い普通の玉ねぎの旬は、夏から秋という方や
産地を代えて通年収穫されていることから、旬が通年だという方もいます。
 
旬の季節がいつなのか判断するのは難しいところがありますが、
私は一年中収穫されて乾燥して保存されて美味しい状態で手に入ることから、
旬は通年だと考えています。

玉ねぎの選び方、見分け方はどうすればよい?

1、芽が出ておらず、頭の部分が細く締まっている
2、皮に傷がなく、乾燥していてツヤのあるもの
3、全体が固く締まっているもの
4、丸い形のもの
 
美味しい玉ねぎの選び方は4つのポイントがあります。
スーパーなどで袋に入ったものを適当に買っていませんか?
 
バラ売りのものを一つずつチェックして選べば、
良品を購入することが出来るのでおすすめです。
 
私がいつも行く近所のイオンではバラ売りをしているので、1ずつ選んでいます。
簡単に選べますのでこの4点だけ見ればOKです!
 
1、芽が出ておらず、頭の部分が細く締まっている
玉ねぎは頭の部分から痛むので細くてぎゅっと締まっているものが良品です。
上の軸のあたりを押してへこみがないかを確認してみてください。
 
古くなり発芽が近づくと、
玉ねぎの上の部分に棒のようなものが出てくるので注意してくださいね。
 
2、皮に傷がなく、乾燥していてツヤのあるもの
茶色の皮がよく乾燥していてツヤのあるがあり、傷がないものを選びましょう。
 
また、表面を軽く押して柔らかい部分があるものは中が痛んでいる
可能性が高いので避けてくださいね。
 
3、全体が固く締まっているもの
硬く締まっていてずっしりと重みがあるものが水分がしっかり保たれて
中身が詰まって良い玉ねぎです。
 
軽いものは中身が乾燥していたり、
痛んで空洞ができてしまっていることがありますので避けてください。
 
4、丸い形のもの
形は平らになっているものは、成熟が進んでいます。
丸々と太っていて腰高の球形が良品です。
 
スポンサーリンク

玉ねぎの種類はどんなものがある?

黄たまねぎ:カムイ
黄たまねぎ:アース
紫たまねぎ:アーリーレッド、湘南レッド
小たまねぎ:ぺコロス
 
玉ねぎは一年中出回っているためたくさんの種類があります。
産地や時期によって違う種類の玉ねぎが生産されているのです。
 
サラダに入れると綺麗な紫たまねぎや小たまねぎなど
料理によって使い分けることもできます。
 
それでは、たまねぎの種類についてご紹介していきます。
 
黄たまねぎ:カムイ
北海道で栽培されている専用の品種です。
春に種まきをして秋に収穫されます。
収穫されてから1か月程度貯蔵されてから出荷されます。
味は辛みが強いのが特徴です。
 
黄たまねぎ:アース
9月ごろに種まきをして、初夏に収穫されます。大玉でほぼ球形に近い形です。
 
紫たまねぎ:アーリーレッド、湘南レッド
黄たまねぎよりも甘みがあります。
水分が多く、玉ねぎ特有の辛みが弱いためサラダなどの生食に向きます。
 
小たまねぎ:ぺコロス
3~4cmの小さな玉ねぎです。成長を抑えるため密集して栽培をします。
貯蔵性が高い品種です。小さいので丸ごと煮込み料理に使うことができます。
 
スポンサーリンク

まとめ

<たまねぎの旬の時期>
普通の玉ねぎ:通年
新玉ねぎ:3月~4月
 
<玉ねぎの選び方、見分け方>
1、芽が出ておらず、頭の部分が細く締まっている
2、皮に傷がなく、乾燥していてツヤのあるもの
3、全体が固く締まっているもの
4、丸い形のもの
 
<玉ねぎの種類>
黄たまねぎ:カムイ
黄たまねぎ:アース
紫たまねぎ:アーリーレッド、湘南レッド
小たまねぎ:ぺコロス
たまねぎの旬はなく通年だったのです。
どんな野菜にも旬の時期がありそうなイメージなので意外だったのではないでしょうか。
 
玉ねぎの選び方は片手で持って4点を確認するだけで
すぐ見分けることができますので、今日から是非やってみてくださいね!
 
スポンサーリンク
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です