阪急うめだにカレーパン専門店がオープンします。その名も「ハウス カレーパンノヒ」です。
ハウス食品と梅田の阪急百貨店のコラボの「ハウス カレーパンノヒ」では、お馴染みの「バーモントカレー」と「ジャワカレー」を使って野菜たっぷりのカレーパンが販売されます。
それでは、「ハウス カレーパンノヒ」のカレーパンについて気になることをどこよりも詳しくご説明していきます。
・発売日は?
・カレーパンの種類と価格は?
・売場の場所は?
・開店前の並び場所は?
・阪急うめだ本店の営業時間
・期間限定・常設か?
・混雑状況は?
発売日は?
2018年11月14日(水)10時~
11/14の10時からですが、混雑が予想されますので、出来るだけ早めに行くことをおすすめします。
カレーパンの種類と価格は?
・バーモントカレーパン(甘口) 378円(税込)
・ジャワカレーパン (辛口) 378円(税込)
カレーパンは2種類です。あのバーモントカレーとジャワカレーを使っていて、懐かしい我が家の味を感じるカレーパンです。バーモントカレーパンが甘口、ジャワカレーパンが辛口となっています。
牛肉・じゃがいも、人参などの野菜がぎっしりと詰まって、薄皮生地で包み込んでいます。カレーパウダー風味の生地にタピオカ粉を加えているので、内側はモチモチで外側はカリカリしている絶妙な食感が特徴です。
冷めても脂っこくならず美味しく頂けますよ!
バーモントカレーパンの特徴は?
バーモントカレーパン(甘口) 378円(税込)
野菜と、りんごとはちみつを使⽤した⾃然な⽢さに、ほのかにシナモンが⾹ります。バーモントカレーを使っているので、甘口で子供や辛いのが苦手な方におすすめです。野菜がゴロゴロ入っていて、食べ応えがあるカレーパンです。
ジャワカレーパンの特徴は?
ジャワカレーパン(辛口)378円(税込)
ジャワカレーの辛さはやみつきになる美味しさ!ローストオニオンの深いコクに、ペパーやカルダモン、焙煎したスパイスを絶妙にきかせた爽やかな⾟さ。カレーは辛口が一番という方も満足なお味です。
阪急うめだ本店の営業時間は?
日~木曜日 午前10時→午後8時
金・土曜日 午前10時→午後9時
梅田の阪急百貨店は、営業時間が曜日によって違いますのでご注意くださいね。金曜日と土曜日だけは午後9時までですが、以外は午後8時までとなっております。と言っても・・・その時間にはカレーパンは売り切れてそうです><
カレーパンを買うにはとにかく早め!早め!!の時間に行きましょうね!
売場の場所は?
阪急百貨店 梅田本店 地下 1 階 ⾷品売場
東側 和菓子仙太郎
「ハウス カレーパンノヒ」は、梅田の阪急百貨店の地下1階の東側、和菓子仙太郎とモモフクヌードルの間が売場となります。
開店前の並び場所は?
「地下1階北側5番入口」が開店前の並び場所
11月14日(水)のオープンから当面の間は地下1階北側5番入口に並んで、そちらから順番に売場に案内されるので、入り口を間違えないように気を付けてくださいね。
期間限定?常設?
常設!いつでも買えますよ♪
「カレーパンノヒ」は期間限定ではなく常設となります。つまり、いつでも買えるってことです♪
美味しいカレーパンをいつでも食べられるなんて嬉しいですよね!
混雑状況は?
11/14(水)10時オープン当日は大混雑の予想
梅田阪急では、ハッピーターンやポッキーなど様々なコラボ商品を発売してきました。ご存知の通り毎回大混雑で、行列が途切れることがないぐらいです。
2018年10月3日には日清食品の「MOMOFUKU NOODLE(モモフクヌードル)」をオープンして、初日には約200人の行列が出来ましたとうことです。
ということは、、、、カレーパンもすごい行列になりそうです( ゚Д゚)
コラボ商品や限定商品の発売日はいつも8時前から行列が出来ているので、今回も大変なことになりそうです|д゚)
まとめ
<発売日>
2018年11月14日(水)10時~
<カレーパンの種類と価格>
・バーモントカレーパン(甘口) 378円(税込)
・ジャワカレーパン(辛口) 378円(税込)
<阪急うめだの営業時間>
日~木曜日 午前10時→午後8時
金・土曜日 午前10時→午後9時
<どこで売っている?>
阪急うめだ本店 地下 1 階 ⾷品売場
東側 和菓子仙太郎とモモフクヌードルの間が「カレーパンノヒ」の売場!
<開店前の並び場所>
「地下1階北側5番入口」が開店前の並び場所
<期間限定?常設?>
常設!いつでも買えますよ!
<混雑状況>
11/14(水)10時オープン当日は大混雑の予想
ハウス食品のカレーパン専門店、楽しみですよね。昔からお馴染みのバーモントカレーとジャワカレーのカレーパンだなんてやみつきになりそうです。
自宅用だけでなくお土産にもぴったりのカレーパンですね。
コメントを残す