春の山菜で「こごみ」ってご存知でしょうか?
こごみはアクが少ないので、下処理も簡単で山菜の中でもスゴク食べやすいのですよ。天ぷらだけじゃなくて、ゴマ和えやパスタの具材にしても美味しいのです!
そんなこごみが食べきれないほどたくさんあるときは保存方法が気になるものです。
そこで今回は、
・こごみの保存方法(常温・冷蔵)と保存期間
・こごみの冷凍保存の方法と保存期間
・冷凍したこごみの美味しい食べ方
についてご紹介します。
こごみの保存方法や保存期間は?
こごみは日持ち良くないので、鮮度が良いうちに食べるようにしてください。
<常温保存>
常温で保存する際はポリ袋などで密封して保存します。
密封する際は洗わないように注意してください。
保存期間の目安は2~3日程度です。
<冷蔵保存>
冷蔵庫で保存する際は、洗わず乾燥しないように、新聞紙やキッチンペーパーでくるみ、呼吸できるように穴をあけた袋に入れて冷蔵庫で保存してください。
保存期間の目安は1週間程度ですが、保存日数がたつにつれて香りが飛んで行ってしまうため、早めに食べるようにしましょう。
こごみの下処理・食べ方は?下ごしらえ・アク抜きは簡単!天ぷらも絶品!こごみって冷凍保存できるの?
こごみを長期間保存したい場合には冷凍保存がおすすめです。保存期間は1ヶ月程度となります。冷凍したからと言って油断して長期間保存しすぎないようにしてくださいね。
こごみはアクが少ないため、わらびやぜんまいのように重曹を使ったアク抜きをする必要がありません。
なので、鮮やかな色が残るように下茹でをして冷凍保存しましょう。
こごみの下処理・食べ方は?下ごしらえ・アク抜きは簡単!天ぷらも絶品!
こごみを保存するには真空パックんプラス もおススメです。友達に教えてもらって真空パックんプラス を使うようになってから鮮度を保って保存ができるようになったので、腐らせることがなくなりました。
冷凍保存しても霜が付かないので冷凍焼けをせずに美味しく食べられます。
野菜やお肉や煮物なども真空パックで美味しく保存できるので、私の手放せないアイテムになりました^
真空パックんプラスの口コミレビュー!人気の真空保存の使い方を紹介するよ!
冷凍したこごみの調理方法が知りたい!
冷凍したこごみは一度茹でてしまっているので、天ぷらなど揚げ物の調理には向きません。
しかし、和え物・汁物・炒め物で調理すると美味しく出来上がります!
ここからは冷凍したこごみを使った調理方法をご紹介いたします。
こごみの胡麻和え
<材料>
こごみ、白すりごま、砂糖、しょうゆ、塩
<作り方>
1、こごみをを解凍し、水気を取っておく。
2、調味料と合わせ、なじませる。
こごみの梅おかか和え
<材料>
こごみ、梅干し、かつお節、みりん、白だし
<作り方>
1、こごみを解凍し、水気を取っておく。
2、梅干しから種を取り、たたいておく。
3、こごみの水気が切れたら、食べやすい大きさにカットする。
4、こごみ、梅干しと調味料を混ぜ合わせる。
こごみのガーリック炒め
<材料>
こごみ、にんにく、輪切り唐辛子、オリーブオイル、塩、こしょう
<作り方>
1、こごみをを解凍し、水気を取っておく。
2、にんにくをみじん切りにする。
3、フライパンににんにく、輪切り唐辛子、オリーブオイルを入れて炒める。
4、こごみを加えて炒める。
5、塩、こしょうで味を整える。
こごみのペペロンチーノ
<材料>
こごみ、スパゲッティ、にんにく、塩、こしょう、オリーブオイル、鷹の爪
<作り方>
1、こごみを解凍しておく。
2、にんにくは皮をむき、みじん切りにしておく。
3、沸騰させたお湯でパスタをゆでる。
4、フライパンにオリーブオイル、鷹の爪、にんにくを入れて、香りが出るまで炒める。
5、こごみを入れて炒める。
6、パスタをゆで終えたらざるにあけて水気を切る。水気が切れたらフライパンに入れて混ぜ合わせる。
7、塩、こしょうで味を整える。
まとめ
<常温保存>
・ポリ袋などで密封
・保存期間は2~3日程度
<冷蔵保存>
・新聞紙やキッチンペーパーでくるみ、穴をあけた袋に入れて保存
・保存期間は1週間程度
<冷凍保存>
・下茹でしてから保存
・保存期間は1ヶ月程度
こごみは常温、冷蔵、冷凍保存ができますので、ご自身が保存しやすい方法で保存してみてくださいね。
また、冷凍保存した際のこごみにぴったりなレシピもいくつかご紹介いたしましたので、ぜひレシピを参考に作ってみてくださいね。
こごみの下処理・食べ方は?下ごしらえ・アク抜きは簡単!天ぷらも絶品!
コメントを残す