野菜をお試し出来るって知ってる?>

たけのこのえぐみが残った!あく抜きの失敗はやり直し出来る!

春の訪れを実感する旬の食べ物といえば、たけのこ。私は天ぷらや炊き込みご飯が大好きです。

でも、たまにあく抜きを失敗してしまって、えぐみが残ることがあります。せっかくのたけのこに苦味やエグミの残った状態だと、美味しくないのでガッカリしてしまいます。

このえぐみ成分が取れないからと言って、あく抜きに失敗したたけのこは捨てないで!まだまだ食べられますよ!

そこで今回は、

・たけのこのあく抜きに失敗した時のあく抜きのやり直し方法
・えぐみが残ったたけのこのアレンジ料理

について紹介していきます。

これでたけのこにエグミが残ってしまっても大丈夫!最後まで美味しくいただきましょう!

スポンサーリンク

 

たけのこのあく抜きを失敗した!やり直しの方法は?

・重曹で煮る
・米のとぎ汁で煮る

苦味やえぐみが残ったあく抜きに失敗したたけのこは、食べると舌や喉がピリピリとして、痺れるような感覚になるんですよね。

私はこのあくが残ったたけのこが本当に苦手で、一度食べると半日ぐらい喉に残ってしまいます。このままでは、美味しく食べることが出来ませんよね。

でも、アクが残ってしまっても、重曹か米のとぎ汁で、やり直しをすることができますので安心してくださいね。

重曹でもう一度煮る

定番の重曹で、もう一度煮るとエグミや苦みが抜けて美味しく食べられるようになります。

ただし一度あく抜きをする際に煮ているため、 もう一度あく抜きをすると、たけのこの美味しい風味が少なくなってしまうことがあります。

スーパーなどで売られているたけのこの水煮を食べたことがある方は、水煮のような仕上がりになると想像するとわかりやすいですよ。

でも、風味が少し落ちてしまっても、えぐみが残って食べられないよりはマシなので、私はガンガン重曹で煮ていますよ。

お米のとぎ汁でもう一度煮る

お米の研ぎ汁で、 もう一度1時間ほどたけのこを煮ます。1時間ほど経ったら火を止めてそのまま冷ましておくと、再度あく抜きが出来ます。

ただし一度あく抜きをしたものをもう一度やり直すとなると、やはり新鮮なたけのこの風味が薄れてしまったり、余分に火を加えることになるので柔らかくなりすぎるということもあります。

たけのこのコリコリとした食感がなくなってしまうのは残念ですよね。

 

このように、あく抜きに失敗したタケノコは、重曹や米のとぎ汁でもう一度煮るとあく抜きすることができます。ただし、風味が落ちてしまうというのが難点だと言えます。

ですが、あく抜きに失敗して、えぐくて食べられないから処分する!というよりは全然いいですよね。

あく抜きに失敗した、残ってしまったえぐみの強さにもよりますが、上記で紹介した2種類のやり直し方法でも お米のとぎ汁の方が風味は多少残りやすくなります。

たけのこに残ったえぐみの強さによって、 どちらかのやり方であく抜きをやり直してみてくださいね。

スポンサーリンク

 

えぐみが残ったたけのこのアレンジ料理は?

あく抜きに失敗してえぐみが残ってしまったたけのこも、調理方法によってはそのままでもおいしく食べることができるんですよ。エグミが残っても、諦めないでくださいね!

・天ぷら
あくが残ったたけのこは天ぷらがおすすめです!あくは油が分解してくれるので、えぐみが残ってしまったたけのこも天ぷらにすると美味しく食べることができます。

・味付けを濃い目する
えぐみやアクが残っているたけのこも、 煮物などに使う時に、普段よりも出汁をよく効かせたり、調味料を普段より多めに入れて濃い味付けにするといいですよ。

濃い味付けにすることで、たけのこに残ったえぐみをごまかすことができます。

・刻んで混ぜる
そのままたけのこを食べるにはえぐみが感じられて、美味しく食べられないということもあります。

餃子のタネに混ぜたり、ハンバーグのタネに混ぜたり、肉団子に混ぜるなどしてみてはいかがでしょうか。

小さく刻むことにより、口の中に入れてもえぐみを感じませんし、たけのこの歯ごたえが加わりいつもとは違う料理ができますよ。

・たけのこの唐揚げ
調理する前に味見をしてえぐみが残っているとわかれば上記のように、えぐみを感じないようにする調理方法で料理をすることができます。

しかし、料理を作った後にあく抜きに失敗したことに気づいた時は、 もう食べれないのかな?と思いますよね。これもチャンスだと思って、たけのこの唐揚げにしてみてはいかがでしょうか。

すでに煮物で味付けをしているので、下味をつけることもなく片栗粉などをまぶして油で揚げるだけです。

意外とたけのこの唐揚げも美味しいので、調理してしまった後のえぐみがあると分かったたけのこは、是非唐揚げにしてみてください。

スポンサーリンク

 

まとめ

・重曹でもう一度煮る
・米のとぎ汁で煮る

あく抜きに失敗してえぐみが残ってしまったたけのこは、喉や舌などがピリピリとしてしまい、あまり美味しく食べることができませんよね。

もしアクが残ったたけのこも、風味が落ちてしまうことはありますが、もう一度あく抜きをしたり、料理で工夫するなどして食べることができます。

これで処分することもなく最後まで食べきることができますよね。

もしあく抜きに失敗してしまった時は、 是非参考にしてみてくださいね。

そして最後までおいしくたけのこを楽しんでください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です